手術はせずに様子見で |
9月3日(木)
今日は午後から休みをもらって大学病院へ行ってきました。
前回の『胃カメラで針ぶっ刺し組織検査』の結果を聞く予定になっていたのです。
ボクの胃には5センチ大の腫瘍があって、前回の検査内容は
その腫瘍の組織を採取して悪性か良性かを調べる事をしたのです。

ボクはカツ丼を頂きましたが、とても美味しかったです!
揚げたてのカツが香しく、ボリュームもお味もグー(o^-')b!
ここが病院だなんて全然思えない美味しさでした。
こんなのをわしわし食べてると、
世間様からはとても病人に見える訳ないよねぇ・・・
なんて言いながら食べ終えました。
『検査の結果』
さて、この大学病院の前の病院からだいたい予測は聞いていたのです。
たぶん悪性(GIST)だと思われるが、
どちらにしろ、5センチは大きいので悪性・良性にかかわらず、
ここまで大きいなら手術して取らないと・・・とのことでした。
ま、悪性でも良性でも取ったら大丈夫だから(o^-')b!
なんて、そうお医者さんに聞いてたのです(-_-;)
それで手術内容を聞くと、
①良性⇒開腹手術してその腫瘍部分を切除する。
②悪性⇒開腹手術して胃の半分を切除する。
どちらでも開腹手術なんですね(-_-;)
ま、良性・悪性どっちでもやる事は同じだし、入院期間も同じだよ!
・・・なんて聞いていたんですよね(-_-;)
そんな訳で今日は、どっちの手術になるか?というのと、
手術の日程を決める事になるなぁと諦めて診察室に入ったのです。
そしたら!
検査の結果は良性(平滑筋腫)でしたよ!
そして、切らずに様子をみましょう・・・ですって!
思わず、うちの奥さんと2人で『え!?本当に?』と耳を疑いましたよ!
どちらにしても手術するって言ってたのに?
でも痛くて苦しそうな手術をしなくて済むんだとホッとしました。
仕事などにも影響が出なくて済むし、とても良かったです。
そんな訳で大変ご心配をおかけしましたが、
おかげ様で手術は避けることが出来るようになりました。
ご心配かけて申し訳ありませんでした!
そしてありがとうございました<m(__)m>
でも、先生がカルテの画面?を見つめて、
『この何とかの数値がちょっと高いのが気になるねぇ』なんて
言いいだして、他の先生に確認し始めたりして・・・
うわ、どうしよう!?
やっぱり手術した方が・・・なんて言いださないかと焦りました!
でもやはり手術はしないでオッケーで、ただ今後は様子見で、
また次回あの『胃カメラで針ブッ刺し組織検査』をやると予約されました。

とにかく手術しなくて済んでホッとしちゃたので(笑)
でも10年くらいは大丈夫だと思われるから、
今後は様子見でいこうって言われたので治らなそうだってことかな?

なんていっても通り道でしたので。
うちの奥さんにも心配かけたのでショッピングでもと・・・
そこのザ・リブレット長良店という
ブック&ファニチャーなお店でボクは本を買って。
このお店は「本のある生活」をコンセプトにしたセレクトショップということで、
ファニチャー・インテリア・雑貨・文具・書籍がオサレにいっぱいありました。
気になる物がたくさん、またゆっくりじっくりと行きたいな。
本のある生活っていうのがいいですね。
うちの近所にこんあお店がればいいのにってうらやましく思います。

このお店、色々良さそうな本がたくさんあってワクワクしたけど、
エッセイ的なものが最近読みたかったので・・・。
そのあとシェルパコーヒーにも寄ってお茶して帰宅しました。
検査の結果は良かったし、思わず岐阜市を満喫したりして。
ブログ村に参加しております。
記事を読んだ後にどちらか下のバナーのクリックをお願いします。

